9月17日(日)に土浦市の小町の館に駐車し、朝日峠から剣ヶ峰頂上を通り雪入山まで往復しました。駐車場には9時半頃に着きました。
駐車場から「おかめ岩」まで歩き、そこから木道のある「もみじ谷」を経て「道祖伸」前の東屋を通り朝日峠展望公園頂上まで登りました。
小町の館から朝日峠展望公園へ |
途中で「アオバハゴロモ」が連なって止まっている藤蔓を見つけました。
藤の蔓に止まっているアオバハゴロモ |
もみじ谷付近では何度か眼の前を「ホタルガ」がヒラヒラと飛んで行きました。
アオキの葉に止まっている2匹のホタルガ |
朝日峠展望公園は薄曇りでしたが、パラグライダー飛行の準備が行われていました。
朝日峠展望公園(9月17日) |
朝日峠展望公園から表筑波スカイライン道路に出て少し歩き、ハングライダー飛行場の駐車場の反対側にある剣ヶ峰に向かう林道に入り剣ヶ峰まで歩きました。
ハングライダー飛行場から剣ヶ峰広場へ |
剣ヶ峰広場(9月17日) |
剣ヶ峰から雪入山まで千代田アルプス稜線を歩きましたが、昼までに牛久の自宅に戻る予定でしたので、11時少し前に雪入山頂上から元来た道を引き返しました。今回は、浅間山までは行けませんでした。
雪入山頂上(9月17日) |
まだまだ暑さが厳しく予報では、最高気温が34℃とのことでしたが、そろそろススキの穂が目立つようになり、センニンソウの花も満開を迎えているようでした。
道路沿いのセンニンソウ、ススキ、オヒシバ |
登山道の脇には様々なキノコ類が出始めていますが、今回はタマゴタケを見つけました。
タマゴタケ(9月17日) |
タマゴタケは成長すると傘が開くようですが、9月10日に笠間アルプスを歩いた際に撮った赤いキノコがタマゴタケだったようです。
タマゴタケ(9月10日:笠間アルプス) |
各地で7月末から真夏日が続き、記録を更新し続けているようです。でも、日差しが少し和らぎ、風も爽やかになる等、秋の気配を感じるようになりました。異常気象が続く中でも季節は巡っていきます。
今日9月20日のNHK朝ドラは、万太郎が関東大震災の中、家族とともに植物標本を運び出す姿を放映していました。2011年の3月11日仙台市で実体験した東北大震災を思い出しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿