2024年10月13日日曜日

令和六年10月の八幡平山頂から八幡沼一周

    10月8日、八幡平茶臼岳に登った後、八幡平見返峠駐車場までアスピーテラインを車で走り見返り峠駐車場から雪解け期の「ドラゴンアイ」で有名になった鏡沼まで歩きました

八幡平茶臼岳駐車場から頂上駐車場を経て鏡沼まで
   遊歩道のあちこちにガマズミの実が赤く色付き、霧が水滴になって垂れ下がっていました。

霧が結露して雫になったガマズミの実(10月8日)
   鏡沼から眼鏡沼を通り八幡平頂上まで行きました。数組の登山客が頂上展望台に登っていました。私も展望台に登った後、ガマ沼まで下りました。

鏡沼から眼鏡沼を通り八幡平頂上へ(10月8日)
   ガマ沼の側に八幡沼があります。曇天でしたので湖の色は空と同じ灰色でしたが、一周することにしました。

八幡沼(10月8日)
   八幡沼の側にある休憩所の椅子でくつろぐ方がいつもいるのですが、今日はガランとしていて、人影はありません。でも陵雲荘に入る5~6名のグループを見かけました。

八幡沼の陵雲荘(10月8日)
   草紅葉も終わりを迎えた湿原をゆっくり歩き、八幡沼を一周し見返峠に着きました。

八幡沼一周の景色(10月8日)
   見返峠から八幡平山頂レストハウスとその向こうに畚岳(もっこだけ)が見えます。

見返峠からの八幡平レストハウスの御様子(10月8日)
   時間があれば畚岳にも登りたかったのですが、断念しました。昨年7月26日に小学生の孫二人と共に登頂し、1本まるまるのキュウリを皆でそれぞれ食べたのが思い出です。いつかまた孫達と登りたいと思っています。

見返峠からの畚岳の展望(10月8日)
   駐車場に戻り、紅葉がきれいなので時々休憩しながら松尾八幡平ビジターセンターまでアスピーテラインを下りました。

八幡平中腹の紅葉(10月8日)
   日暮れまでには少し時間に余裕があったので、今年5月3日に2歳の孫と共に訪れた岩手県民の森に立ち寄りました。

岩手県民の森(10月8日)
   芝生の向こうに岩手山がきれいに見えました。
   広い芝生の中に大きな鳥がいまし た。雉ではないようです。
芝生の中にいた野鳥(10月8日)

 近づくとあわてることもなく、悠然と飛んで行きました。


0 件のコメント:

コメントを投稿