9月23日(月)に土浦市の小町の館に車を置き、石岡市の千代田アルプスのハイキングをしました。
10時30分頃に小町の館に到着し、朝日峠展望公園に向かいました。休日で比較的涼しい日でしたので、朝日峠展望公園にはたくさんの方がおられました。前日は雨でしたので、すっきりとした景色で牛久大仏も見えました。
小町の館から朝日峠展望公園へ(9月23日) |
登山道では、ホシホウジャクに会いました。止まっている姿は初めてみました。ホウジャク、クロホウジャク、ヒメクロホウジャクなどがいるそうです。
ホシホウジャク |
林の中で、ミドリヒョウモンも見つけました。
ミドリヒョウモン |
朝日峠展望公園から表筑波スカイライン道路に出て、電波塔の管理道に入り剣ヶ峰、雪入山の稜線を歩き、あきば峠に降りて浅間山に向かいました。この稜線は千代田アルプスと呼ばれ人気があるようです。剣ヶ峰頂上には、20人程の団体が休憩しておられ、小さな子が手を振ってくれました。写真は撮れません。
朝日峠展望公園から剣ヶ峰、雪入山、あきば峠へ |
登山道で、ヒカゲチョウを見つけました。ヒカゲチョウ類の他にジャノメチョウ類も飛んでいました。
ヒカゲチョウ |
杉木立に囲まれた浅間山頂上への急坂を登り、頂上から三石森林公園に下りました。森林公園の東屋に12時半頃に到着したので昼食休憩を取り、その後、舗装された林道を歩き雪入ふれあいの里公園を目指しました。景色が綺麗でした。
浅間山頂上から三ツ石森林公園へ下り、林道へ |
ふれあいの里公園には13時頃に到着し、自動販売機からドリンクを購入して一休みしました。
三ツ石森林公園から雪入ふれあいの里公園へ |
その後、山道を中央青年の家方面に歩き舗装された林道に出て、中央青年の家の側をとおり「いやしの里」まで行きました。
いやしの里に登る途中の砂利道でウラギンシジミを見つけました。日光に照らされ、翅を広げていました。今年は、これまでウラギンシジミに何度も出会っていますが、翅を広げてくれたのは今回が初めてです。
ウラギンシジミ |
いやしの里から剣ヶ峰への登山コースに入り、直登コースで電波塔の林道に出て、元来た道を朝日峠展望公園まで戻りました。
いやしの里から直登コースで林道へ出て朝日峠展望公園へ |
朝日峠展望公園から小町の館まで戻り、農産物直売所で野菜・果物を購入しようとしましたが、野菜・果物は売り切れたのでしょうか、コメと栗しかありませんでした。残念。14時45分頃、駐車場から牛久に向けて出発しました。
天気が良くなり、綺麗な景色を見ながらハイキングすることが出来ました。