4月12日(火)に岩手の姫神山(1,124m)に登りました。
5合目付近からは雪道でしたが、頂上には雪が無く、一羽のヒオドシチョウが飛んでいました。茨城の筑波山や小町山では良く見かけますが、岩手では初めてしっかり確認できました。
姫神山頂上のヒオドシチョウ(4月12日) |
八幡平市から最も近い一本松コースでの登山でしたが、朝10時頃、駐車場には数台の車が止まっていました。駐車場から頂上までの標高差は約600mと手ごろな感じです。駐車場のトイレ入り口には登山者カードの提出箱がありました。
姫神山駐車場のトイレとキャンプ場の草原 |
刈り込まれた草原を少し進むと「姫神山入り口」の標識があり、そこから杉並木になり、杉並木を過ぎると長い階段が5合目まで続いていました。
姫神山の一本松コース登山口 |
姫神山五合目までの坂道の様子 |
五合目からは雪道でした。でもアイゼンを履く程ではないので、踏み後を確認しながら、楽しく登山できました。
姫神山五合目からの登山道(4月12日) |
八合目の標識から頂上までも雪道が続いていましたが、岩だらけの頂上には雪はありませんでした。
姫神山頂上の様子(4月12日) |
頂上には数名の登山者がいました。雲はほとんど無く天候は良かったのですが、モヤのために岩手山がぼんやりと霞んでいました。
下山途中で薄水色の小さな鳥を見かけました。過眼線が太くて黒かったので「モズ」なのかも知れません。頭付近まで綺麗な薄水色でした。鮮明な写真を撮ることができず残念でした。
姫神山下山途中に出会ったモズ |
今回の帰省では、4月21日にも姫神山に登山することができました。登山道の雪は8合目付近だけ残っていて、12日よりも登りやすくなっており、カタクリの花も咲いていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿